パソコン買いました その2


X230開封。
左上からACアダプタ、電源ケーブル、本体、バッテリ、
書類一式と、リカバリDVD2枚です。
X230のバッテリは4セル、6セル、9セルの3種類があるんですが、
同梱されていたのは真ん中の6セルです。
4セルのほうが背面に出っ張りがなく、重量も100gほど軽くなるみたいですが、
バッテリ駆動時間が6セルの半分以下になってしまうので、
私の使い方としては6セルがちょうどいいかな。



さっそく、メモリを増設。手順はすごく簡単です。
バッテリを外した状態で、パソコン底面のネジを3ヶ所外すだけ。
左側スロットには4GBのモジュールが搭載済みです。
静電気に注意して、同時購入した4GBメモリを取り付けます。



次にmSATAのSSDを取り付けます。
メモリと違って、こちらはちょっと手間がかかります。
まずは、パソコン底面のネジを2ヶ所外してキーボードを取り外します。



5ヶ所のネジを外して、パームレストを取り外します。
写真の赤枠の場所が今回SSDを取り付けるところです。
ちなみに、赤枠の右側に無線LANモジュールがあります。



無線LANモジュールのアンテナケーブルがテープ留めされているので、
一旦取り外してSSDを取り付けます。SSDの固定はネジ1本。簡単です。
後は、取り外した手順の反対の手順でパームレスト・キーボードを取り付けて完成。
詳しい手順は、メーカーHPからユーザーガイドをダウンロードしてください。
最後にベンチマークをしてみました。



X230標準搭載のSSDSAMSUNG MZ7TD128HAFV-000



PLEXTOR PX-128M5


おまけ

WindowsXP 32bitなので、メモリは3.2GBまでしか認識されません。
せっかく8GB積んでも無駄に。。。
なので、バッファローRAMDISKユーティリティをインストールして
4GBのRAMDISKを作ってみました。詳細はこちらから。
RAMDISKなのでパソコンの電源を切るとデータは削除されます。
(ユーティリティの設定で保存することも可能)
この性質を生かして、ブラウザのテンポラリファイルとして使用しています。
さすがに、爆速ですねw


と言う事で、簡単ですがX230のレビューでした。
長く愛用できそうです♪