Windows8タブレット その2


11.6インチ、解像度:1366x768、IPSパネルで10点マルチタッチ対応液晶です。
グレアタイプで、かなり写り込みがあります。
写真にも、天井の火災報知機とか照明とか写り込んでますねw
液晶上のベゼル中央部分には、Webカメラもあります。
ちなみに、液晶右上の白っぽいものはシールで、Powerd by Intelみたいな
必要ないシールだったので、この後即効剥がしました。



裏面
左上には5Mピクセルのカメラと、その下の小さな黒点はマイクです。



本体左側
本体上(写真右)から、HDMIポート、USB3.0ポート、AC電源端子、RESETボタンです。
1番右の黒点は謎。特に説明ありませんでした。



本体右側
本体上(写真左)から、マイク付きヘッドホンジャック、電源ボタン、音量ボタンです。
電源ボタンは充電中はオレンジ色、充電完了で青色のランプが点灯します。


タブレットとして使う場合は、両手で本体を左右から掴む持ち方になるんですが、
電源ボタンが、何かの拍子に触れてしまう位置にあるんですよね(-o-;)
Windows8のデフォルト設定では、電源ON時に電源ボタンを押すとスリープ状態に
なってしまうので、自分は「何もしない(スリープにしない)」設定に変更しました。



本体上側
廃熱用スリットが左右2ヶ所にあります。ネットブラウジング程度ではファンの音は
ほとんどしません。自分的にはファンレスにして筐体が熱くなったるするよりも
ファンでしっかり廃熱してくれる仕様は賛成です。



本体下側
ステレオスピーカーが左右2ヶ所にあります。ドルビーホームシアター対応で
YouTube視聴の時には威力絶大。音が良くて気に入ってます♪



Windows エクスペリエンスはこんな感じ。
1番スコア低いのはグラフィックスですね。インテルHDグラフィックス4000なのでこんなもんかな。
メモリが2GBなのが少々残念。できれば4GB欲しいですね。
Windows8の出来がいいのか、ネットブラウジングYouTubeフルHD再生程度なら
メモリ2GBでも全然気になりません。


IPS液晶なので視野角も広くて、通常使う姿勢では見にくくなることもありません。
映り込みが気になるので、アンチグレアタイプの液晶保護フィルムをポチりました。
P3専用製品は無いので、うちのmac book Airにも装着している、
パワーサポートPEF-71 [アンチグレアフィルム MacBook Air (Late2010) 11inch用]が
フィルムサイズとP3の液晶のベゼルを除いた部分のサイズが実測でほぼ同じだったので
選びました。実際に装着したら、レビューしたいと思います。