Windows8タブレット


先日の商品券を何に使おうかと迷って色々考えた結果、
Windows8を使ってみたかったのと、YouTubeを良く見るのですが、
iPad miniよりも大きい画面で見たいという理由から、
Windows8タブレットを購入することにしました。


開封!!初acerです。



Aspire P3-171-N32Q 地元のケーズデンキで約75,000円でした。
ネットショップではもっと安い店もあるんですが、今回は商品券を
使いたかったのでリアル店舗で購入しました。


ネットで下調べをして、ASUS VivoTab Smart ME400Cを購入予定だった
のですが、店頭で見てP3に心変わりしてしまいましたw
理由は、
1.ディスプレイサイズがME400C(10.1インチ)とP3(11.6インチ)で
 自分的には大きい方が良かった
2.CPUがME400C(Atom)とP3(Core i3)で、最新Atomは評判がいいものの
 やはりCore i3の性能に惹かれた
3.ストレージ容量がME400C(64GB)とP3(120GB)で、多いほうが安心


ME400CよりP3の方が全体的にスペックが1ランク上という感じで
そのぶん、価格差がP3の方が3万ほど高く、かなりの予算オーバーでしたが
自分的に買った後で後悔したくないと思い、P3に変更しました。


余談ですが、実はP3の店頭掲示価格は約85,000円。
とりあえず店員に「もう少し安くなりませんか?」と交渉。
すると店員「80,000円でどうですか?」。
ネット最安値は6万円台だったので、すかさずiPhoneを取り出し、
大手の電器店の値段となら他店対抗できるのを知っていたので、
価格COMのHPで検索すると、何とケーズデンキのネットショップ価格が約75,000円。


え?店員って自分の店のネット価格も知らないの?と思いながらiPhone見せると
店員「もちろんネット価格と同額にできますよ」と、あっけらかんとした返事。
いやぁ、これってネット価格知らなかったら80,000円で買わされてたんですよねー。
5分ほど店員と交渉しただけで店頭掲示価格よりも1万円程度安く買えました。
みなさん。リアル店舗で購入するときは、ネットでの大手電器店の価格を調べて
積極的に交渉しましょうw しつこく値段交渉するよりも、他店対抗で交渉した
方が手っ取り早いですよ(^o^)/


話がそれましたが、レビュー続きを。

仕様はこんな感じ。ME400Cと比較して、210g重い790g。あとGPSがありません。
外出先で持ち歩くような使い方をメインとする方にはME400Cの方がオススメです。



まずはセットアップガイド。いきなり台湾語で、さすがacerですw



セットアップガイドの下には、カバー兼Bluetoothキーボードと、充電用のMicroUSBケーブル。
パッケージにもあったようにスタンド機能もあるのでノートPCライクに使えるみたいです。



キーボードの下には本体。Apple製品でよくある、ペラペラフィルムで全体が包まれています。
筐体はプラスティック製ですが、そんなに安っぽい感じはないです。
iPadのアルミ筐体は質感が良くてお気に入りですが、P3がアルミ筐体になると、かなり重量増に
なると思うので、これはこれでアリかなと。



その他、同梱品です。
上段左から、リカバリDVD2枚、クリーニンググロス、
ディスプレイポート-アナログRGB変換アダプタ、簡易マニュアルと保証書、
そして電源コード、ACアダプタです。
ACアダプタは19V、3.42A。USBからの充電には対応していないので、
外出先で使う場合はACアダプタも持っていく必要があります。


「ディスプレイポート-アナログRGB変換アダプタ」が標準で同梱されているのは珍しいですね。
そして、海外製品あるあるの、電源コードが太くて3ピンミッキータイプ。
さっそくコレを注文しました。


長くなったので、続きはのちほど。