Air周辺機器


無線マウス。「Microsoft社 Wireless Mobile Mouse 3500」です。
操作感が気に入っていて、同型マウスを自宅で使用しています。
Air用にも買いました。このマウスはカラーバリエーションが豊富で、
たまたまネットで見つけた辰年限定品がドラゴンデザインでかっこよかったので
ゲットしました。限定品にも関わらず未だに売っていて、しかも投売り980円w



2色あったので両方ゲットしました(*^-^)v
私がマウスを選ぶのに最も重要視しているのは、ホイールの操作感。
ホイールを回す時にカチッカチッとクリック感が重要。
ヌルヌル回るのは絶対ダメですねーw


あと、ある程度マウスの高さのあるもの。手を載せた時に指先から手のひらまで
全体的にマウス上にのっかるぐらいの高さがあるのが疲れなくて使いやすい。
本当は「Magic Mouse」が欲しかったんですけどねー。
とあるレビューで「マウスの高さがかなり低いので・・・」と見たので自分には合わないと
思って断念しました。



エレコム社 Mini DisplayPort-HDMI変換アダプタ」と
Apple社 Mini DisplayPort-VGAアダプタ」です。
会社では外部ディスプレイに接続して使うので、HDMI変換アダプタは必須。
VGAは何となく買いましたw



ケーブル。後述する外部バッテリを接続するための電源ケーブルです。
Amazonで購入。「C28」で検索すると出てきます。
実際に使うのは上の短いケーブルだけ。長いケーブルは必要ないんですが、
2本セットで売ってたのでw
あと、見にくいんですが短いケーブルの先に付いているシルバーの物体が
「アップル社 MagSafe - MagSafe 2コンバータ」です。
このAirから電源コネクタがMagSafe2になったので、変換するためのものです。



前回の記事の写真で恐らく最も分かりづらいと思われる白い物体は、
サンワサプライ社 MagSafe2 専用ケース」です。
Airの電源アダプタ専用ケースです。専用だけあってサイズぴったり。
このケースがあれば、そのままカバンに突っ込めるので便利です。



周辺機器で1番の目玉がこの外部バッテリ。
「多摩電子社 リチウムDEチャージ 23000」です。
23000mAhもある大容量のモバイルバッテリで、ノートパソコンも充電できます。
メーカー公式ではmacノートは適応製品ではありませんが、自己責任で上記で紹介した
ケーブルと併用することで充電可能です。絶対に気をつけないといけないことは、
電圧を間違えないこと。9/12/16/19/20[V]の切り替えができるんですが、
16[V]に設定しないと、Airが壊れる可能性大!!!購入したら真っ先に変更しましょう(*`д´)b
USB端子が2つあり、ノートを充電しながら同時にスマホを充電することもできます。


ちなみに、11inch Airのバッテリーは最大5時間。バッテリ容量は約5000[mAh]
このモバイルバッテリは23000[mAh]なので単純計算で23000/5000=4*5=20時間!!
本体バッテリ5時間を考慮して全部で25時間使えます♪
実際にそこまで使うことはないにしても、もし電源のないところで使う機会があったときに
このモバイルバッテリを持っていけば実質電源の心配はしなくていいことに(*^-^)
本体は約560gあるので重たいので毎日気軽に持ち運ぶ・・・のは辛いですが、
ネオプレーン製収納ケースも付いてるのでちょっとした旅行とか他の荷物があるときなんかは
こっそりカバンに入れとけば、そんなに気にならないかもw
しかも、ジャストシステムからのDMで早期予約特典+会員価格で約12,000円で購入することが
できました♪



バッテリ充電用のACアダプタと、各種変換コネクタが付いてます。
ACアダプタは大きさの割には軽量。コネクタ形状さえあれば何でも充電できそうw


以上、Air用に買った周辺機器一覧でした。
購入前に色んな方のレビューでAirSSDが速い!って記事を良く見かけました。
自宅・会社で使ってるノートは以前からSSDに交換しているので、
体感的にそれほど変わらないだろうと思っていたんですが、
マジでAirSSDは速いです。あと個人的感想ですが、Apple社製品は所有満足感が半端ないですねー。
それだけ完成度が高く、大事に長く使おうって気になります。
着実にApple信者になっていってますねw