blau.de

この前買ってきて、次回の出張に使おうと思ってたSIMカードを結局開封しちゃいましたw

blau.deのHPからSIMカードアクティベーションができました。
全部ドイツ語だったのでgoogle先生にコピペしながら、ホテルの住所で登録しました。


30分かけてやっとの思いでアクティベーションして、どのくらい快適に使えるかなぁ〜♪
と期待してたのですが思わぬ落とし穴が・・・
さっきの写真よーく見てください。blau.deの右に「E」の文字が・・・(-_-;)


遅いなぁと思ったら2G接続。iPhoneの設定がまずいのかなーとさらに30分格闘した結果、
これは仕様みたくblau.deのHPの小さな小さな注意書きに「最大速度は384kbpsです」って書いてました。


Lebaraと同じ値段(9.9ユーロ)で 1ヶ月1GB なんて、そんなに美味しい話があるわけなかったです(笑)
最初にLebaraの7.2Mbpsを体感しちゃうと、こっちはかなり遅く感じます。
「ドイツに来て遅くても通信できたらいい」って最初は思ってたのに(^_^;)


ただ、悩ましいのが出張に来ている近辺でLebaraのTopupカードが買える場所がないんですよねー。
今回のblau.deなら、近くの薬局DMやMullar辺りで買えるので便利。
まぁ、1ヶ月程度の滞在ならLebaraの500MBで十分なんですけどね。
今も全然高速に使えてるんで、まだ500MBいってないみたいですし。


あと、SIMカードには有効期限があるのですがLebaraは90日、blau.deは1年!!
blau.deの方は来年ドイツに来たときにも、そのまま使えそうです(^o^)/


ちなみに、この近所で買えるSIMカードは、あとKongstar、T-Mobile、FONICがあります。
一緒に仕事に来ている人はFONICのUSB通信モジュールを使ってます。
1ヶ月に5GBまでのプランで使ってるそうで7.2Mbps出るし使いやすそう。
ただ、モジュールが約30ユーロ、最初から10ユーロ分あるのですが、これだと定額プランに入れないので、
さらにTopupを20ユーロ。合計50ユーロぐらいになってしまうのが辛いところ。


選択肢がたくさんあるのは楽しいです。また機会があれば他の通信会社のSIMカードも試してみたいです。
それにしても、外国人でも手軽に通信環境が買えるってのは素晴らしい!
知らない街でgoogleマップが使えると迷子の心配がないので、積極的に外出したくなります(笑)
日本に来た外国人はどうしてるんだろ??